ゲームCD・DVDやビデオCDをリッピングするソフトです。
イメージファイルが作成でき、「ccd」「img」「sub」の三つのファイルで保存されます。
Cdic
https://www.cdicpro.com/
[4回]
PR
ワンクリックで日本にいる限りは使わないレジストリを削除するソフトです。
一度は実行しておきましょう。解凍したら「SRW_XP12」の方を実行してください。
SRW(Slim Reg Windows)
http://cowscorpion.com/Registry/SRW.html
記事を見た人はクリックお願いします!↓
人気blogランキングへ
[0回]
プロクシの設定が面倒だという人にオススメです。
このブラウザは「
Tor」という匿名インターネット接続プログラムを利用しているので
起動するだけで匿名でサイト閲覧が可能になります。
日本語化したい人は、今回は紹介しないので
起動後に「Bookmark」→「add languages」から日本語ファイルをDLしてください。
Torpark
http://cowscorpion.com/Browser/Torpark.html
記事を見た人はクリックお願いします!↓
人気blogランキングへ
[0回]
いつの間にかディスク容量が少なくなって消そうと思ったら、
削除したいファイルが。どこにあるかわからなくなった人などにオススメです。
ツリー表示できるので確認しやすいです。
TreeSize
http://cowscorpion.com/HDD/TreeSize.html
使い方:
インストール後、ソフトが起動すると下のような画面が開きます。
「File」→「Select Directory」から容量を確認したいフォルダまたはハードディスクを指定します。
しばらくするとファイル一覧とともにそのフォルダの容量も表示されます。
クリックしていくとツリーが展開されるので、
開きたいフォルダまで来たら右クリック→「開く」で開いて中身を確認しましょう。
記事を見た人はクリックお願いします!↓
人気blogランキングへ
[0回]
60秒以内という条件ですが、誤って消したファイルを復活させるソフトです。
上書きしたファイルなどは元に戻せないので注意!
GoneIn60s
http://www.donationcoder.com/Software/Skrommel/GoneIn60s/GoneIn60s.exe
使い方:
インストール不要なので、ソフトをダウンロードしたら適当な場所に置いてください。
その後、ソフトを起動するとタスクに駐在します。
この状態で何かファイルを閉じタスクに駐在している
GoneIn60sを右クリックすると、先ほど消したソフトの名前があるのでクリックしましょう。
・・・・するとソフトが元に戻ってくれます。
60秒過ぎたら駄目なので、気をつけてください;;
記事を見た人はクリックお願いします!↓
人気blogランキングへ
[0回]
お忍びリネーム。は、ファイル名変更時にファイルの名前と拡張子を自動で切り離すことにより、ファイルの名前の変更をスムーズにするソフトです。
お忍びリネーム。
http://www.digidigiday.com/digidigi/dgbrand/
使い方:
ソフトを起動すると自動で駐在します。
この状態でファイルの名前変更を行なうと、下のように拡張子部分を除いて選択してくれます。

さらに、この状態でF2キーを押すと拡張子とファイル名との切り替えが出来ます。
記事を見た人はクリックお願いします!↓
人気blogランキングへ
[0回]