今日はソフトの紹介です。(・ω・)/
アイコンにファイルをドラッグ&ドロップするだけで簡単に暗号化することができるソフトです。
またフォルダごとドラッグ&ドロップすると、1つにまとめて暗号化ファイルを作ることが出来ます。
さらに、圧縮もしてくれるのでファイルサイズを小さくしつつ暗号化するので邪魔になりません。

アタッシェケース
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se280871.html
[0回]
PR
使いようによっては裏関連になるのかなぁ・・・。と思ったので「裏関連」のカテゴリにいれました。
TCPパケットを表示したり、POP3 HTTP SMTP などのプロトコルの内容を解析してわかりやすく・・・・
用は他の人のパソコンを監視し、見ているページやメールの内容を監視できるというわけです。
ともかく悪用は厳禁なので、そのへんはご承知の上で。
VIGIL
http://homepage2.nifty.com/spw/software/vigil/download.html
[3回]
いつも使っている[スタート]メニューは使い勝手が悪いので、
いっそのこと高機能なメニューに変えてしまおうと思い立ちました。
こんな感じになります↓

ちなみに下の入力欄は「ファイル名を指定して実行」と「検索」と「WEB検索」を一つにまとめたもので、かなり使いやすくなっています。
上には「シャットダウン」ボタンなどが一つにまとまっていて、1クリックで実行できるようになっています。
ただ、間違って押してしまっても即座にシャットダウンや再起動を実行してしまうという難点があります(^^;
Vista Start Menu
http://www.vistastartmenu.com/jp/index.html
[0回]
とうとう管理人はハリウッドに進出し、ハリウッドを制覇しました・・・!!
その証拠に、あの有名な「HOLLYWOOD」の文字を入れ替えてきましたwww
まぁ嘘ですがwww
今日は上のようなハリウッドのサインを作成するジェネレータの紹介です。
Hollywood Sign
http://www.glassgiant.com/hollywood_sign/
作成したい文字を「Enter your sign text!」の欄に入力し、
Full sizeかSmall squareを選んで「Make sign」を押せば作れます。
また、このサイトにはほかにもジェネレーターを置いています。(・ω・)/
[1回]
今からブログの雰囲気をガラッとかえようとおもいます。
また、上手く変えられなかったら元のままにするつもりですw
変えている間はごちゃごちゃしちゃうので、先に予定時間を報告しておきます。
デザイン変更時間 今日の19:00~20:00まで
ということにしておきます。(・ω・)/
[0回]
とはいっても、全部の動画で出来るわけじゃないみたいです;
方法は簡単で、動画のURL末尾に
&fmt=6 か
&fmt=18と入力するだけです。
例えば、
http://www.youtube.com/watch?v=sGpgIT32qPk だったら、
http://www.youtube.com/watch?v=sGpgIT32qPk&fmt=18 このように入力します。
画質が荒い動画であればあるほど高画質になった感じがしますよw(・ω・)/
ちなみに上のURLは最近見つけた面白動画です。まさかこうやって子供を黙らせるとはwww
引用元:K'conf様
記事を見た人はクリックお願いします!↓
人気blogランキングへ FC2 Blog Ranking
[0回]