[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ハードディスクは長い間アクセスしないでいるとヘッドのスライダに潤滑油が溜まり、その状態でアクセスすると振動を起こしクラッシュしやすい・・・・らしいです。実際にクラッシュしたことはないのでわかりませんが;;
もともとスライダと磁気ディスクとは目視できないほどの隙間があるのですが、振動することで接触しクラッシュしてしまうらしいのです。
そこで、今回はHDDのクラッシュを防止するためのソフトの紹介です。
ハードディスク(HDD)ノンクラッシュ
http://www.vector.co.jp/soft/win95/hardware/se169327.html
自分のパソコンを自宅サーバにしている人や長時間パソコンをつけたままにしている人は特にクラッシュしやすいので、注意してください;;
使い方はとってもシンプルです。
ソフトを起動しタスクバーに駐在させておくだけで一定時間ごとにHDDにアクセスし、クラッシュを防止します。
さらに、駐在中のアイコンを起動することでアクセスする一定時間の設定を変更できます。
(標準では30分です)
また、デフォルトではWin起動時にソフトを自動起動するようになっているので起動したくない場合は
「ファイル」→「自動起動しない」をクリックしておきましょう。